『当院は、あなたの身体を治しません』グッドバランスの施術方針

※この記事は以前に書き綴ったブログを、リニューアルして掲載しております。
今回は、この場をお借りして当院の施術方針をお伝えします。

当院は、あなたの身体を治しません!!

これが今日の本題です。

上記のように、《当院の施術方針》は少し変わっています。

「整体院・治療院は〈治す所〉やろう!」

「治して欲しいから整体院へ行くのに、治せないのなら意味がないやろう!」

というツッコミが聞こえて来そうですが…

これは私が2032年以上、治療家として試行錯誤して辿り着いた結論です。

以前は、「俺が治してやる!」「治せる治療家になるぞ!」と息巻いていました。

そんな思いで、施術していた当時は、『それなりに結果は出るが、それ以上はイマイチ結果が伴わない状況』でした。

そうなると「まだ、技術や知識が足りない」と思い治療術セミナー巡りをしたり、DVDを購入したり解剖学などの医学の専門書なんかを読み漁ったりしておりました。

もちろん、これらの努力はプロなら当たり前の事でありそれらの取り組みにより自身のレベルを向上してきたのも事実です。

でも、深く探求すればするほど

「自分の力なんて、たかが知れている」ということが分かってきました。

そして、得た結論は、《治しているのは、治療家である自分ではなく、患者さんの自己治癒力だった》ということでした。

整体院外観

この真実が、心から腑に落ちた時は、カルチャーショックでした。(・∀・)

そういう話は、スピリチュアル系の本や治療家の偉い先生の書いた本で読んだことがあり知識としては以前から知っていましたが

本当に肚に落ちたのは、現在、当院が行なっているS-バランス整体による心地よい適切な刺激を与える技術が確立してからです。

※特に2023年から導入した頭蓋骨調整で『身体は治すものでなく、治るもの』『我々整体師はそのお手伝いをしているに過ぎない』という思いは確信に変わりました。

自分の肩の力が抜け、力が抜けるのと反比例して《患者さんの治癒率が劇的に向上》し《改善に至る時間が早くなる》という現象が起こりました。

そんなプロセスを経て、まとめ上げたのが以下の施術方針です。

こんな思いで日々、あなたの大切なお体と向きあわせて頂いています。質問や感想あれば聞いて下さいネ!!

施術方針

◆当院は「あなたの身体を治しません」あなたの「身体自身が治るのをお手伝い」するだけです。

◆《治す》のはあなた自身の『自己治癒力』であり当院はそのお手伝いを行います。

◆当院はあなたの『自己治癒力』が働く時に、その働きを邪魔する要因を取り除くサポートとアドバイスを行います。

◆当院はあなたの『自己治癒力』が最も最大限に働けるように、適切な刺激を与える施術を提供します。

◆主役はあなたの『自己治癒力』です。当院の技術はその力が働きやすくする為の脇役です。

◆痛みや不快感は「身体の使い方」や「日常生活の間違い」を教えてくれるメッセージととらえます。

◆「痛みが取れたら健康になれる」のでなく「健康になったら、痛みは自然に取れ、再発も起こらないもの」です。

※上記の状態を【真の健康】【根本治癒】ととらえ、ここを目指してサポートすることが当院の施術方針です。

  • 私と共に真の健康的な自立を目指しましょう!(^^♪

追記

久しぶりにこのページを見直しました。11年前に作った施術方針…。

あの頃より、経験値も増え成長進化した自負はありますが、あの頃より明確に

『当院は「あなたの身体を治しません」あなたの「身体自身が治るのをお手伝い」するだけ』という思いは深まっております。

追追記

当院の拙いHPをここまで深く読み進めて頂きありがとうございます。

真の健康を探求されているのなら、当院の原理原則に寄り添った整体技術と私自身の経験と思考がお役に立てると思います。

「寝たら回復できる」しなやかな心と身体を、私と共に協力して取り戻しましょう。

2024年1月31日

a:7010 t:2 y:2

コメント

  • すばらしいです!

    とてもよくわかります。僕は10年テニスを競技としてやっていましたが、常に腰と膝の痛みに悩まされていました。どこへいっても、その場では改善しますがすぐに元通りになってしまう。今思うと症状を抑える施術ばかりで、原因にアプローチしていなかったのだと思います。今は自分自身が人の健康に手助けする側にまわっていますが、おごらず、クライアントさんの自立を一緒に目指すことを生き甲斐にしています!静野さんのような方に現役時代で会えていればと思いました。


  • 杉本さん コメントありがとうございます

    故障の為に夢を諦めた時の悔しさが
    私のモチベーションの源泉です。
    お互い、過去の経験を糧にして
    日々の活動を充実実践して行きたいものですね。



認証コード0737

コメントは管理者の承認後に表示されます。